ツイート自動生成botについて
イメージ画像 と設定画(砂岩さん作)
クリックで拡大
ツイート自動生成bot(以下自動生成くん)は2021年2月に誕生したXのbotです。
その名の通りツイートを生成するのですが、自動生成くんをフォローしている人の直近のツイートをもとにして生成されます。
すでに似たようなbotは数多にあったので数千番煎じって感じですが、SO2界隈verがあったら面白いかなと思って作りました。
2023年2月にXのapi有料化に伴い稼働停止しました。ありがとうございました。


ツイート自動生成bot(以下自動生成くん)は2021年2月に誕生したXのbotです。
その名の通りツイートを生成するのですが、自動生成くんをフォローしている人の直近のツイートをもとにして生成されます。
すでに似たようなbotは数多にあったので数千番煎じって感じですが、SO2界隈verがあったら面白いかなと思って作りました。
2023年2月にXのapi有料化に伴い稼働停止しました。ありがとうございました。
おまけ
自動生成くん名(迷)言ガチャ
選考基準はいいね数
まわす
※特定の人物を煽るような表現が一部ありますがツイートされた時代や状況を考慮し、
当時のまま掲載しています。
抗議は本人からのみ受け付けます。
当時のまま掲載しています。
抗議は本人からのみ受け付けます。
いただいたもの
発見できたものだけおいてます。
今回の自動生成くん擬人化はディープブリザードさんの↓動画を参考に根拠あるデザインを意識シタヨー(°▽°) https://t.co/lPLxb2nch9 pic.twitter.com/IJTpoQqvRq
— 砂岩乱水木 (@sagan873) May 21, 2021
自動生成くん見て pic.twitter.com/iJ9CC3URpC
— こー (@koo_chop) November 16, 2021
自動生成くん(強火)のらくがき pic.twitter.com/i8TcW4edav
— こー (@koo_chop) November 18, 2021
#自動生成くん見て pic.twitter.com/bWYlprLcpB
— かみやん👩🏻🦰🐺🧑🏻 (@Kamiyan_666) July 22, 2022
#自動生成くん見て
— しおあめ (@shioame1140) June 9, 2021
せっかくなので自動生成くん描きました(´・ω・`) pic.twitter.com/SAmVQbR7sC
#自動生成くん見て
— こー (@koo_chop) February 5, 2023
自動生成くんおめでとう!自動生成くん今までありがとう!🥹 pic.twitter.com/yvGWvabpmn
お荷物のお届けに参りました~~~
— こー (@koo_chop) July 7, 2025
バイトに連れていける自動生成くんちゃんのドット絵です✌️ https://t.co/Oa3YkAzBa4 pic.twitter.com/6QMh1JyM0L
余談
自動生成くんですが、はじめはぐー2がいつの間にかbotになってたら面白いかなと思って自分のツイートを覚えさせて生成する目論見でした。
覚えさせたはいいものの普段から中身がないツイートしかしていなかったので出力されるものがカスor二度るでした。
しばらく持て余していましたがある時、TLの皆さんのとても為になる超絶オモロ感動ツイートをもとにすればいいじゃんと考え今の自動生成くんになりました。
生成方法自体は単調な仕組みなのですがまれに自我があるかのような発言をするのがとてもとてもすきでした。なんかだんだん個性も確立されていった気がします。悪い子になっちゃったと思ったあなた、自動生成くんはあなたのツイートも見ています。
反響も多くいただき、ファンアートなどたくさんいただきました!!ありがとう!!でも、自動生成くんファンクラブNo.0は俺だからな。あ、No.二桁以降は青い下敷きでも舐めててください。
またいつか別の形で日の目を見させてあげたい。ありがとうございました。
覚えさせたはいいものの普段から中身がないツイートしかしていなかったので出力されるものがカスor二度るでした。
しばらく持て余していましたがある時、TLの皆さんのとても為になる超絶オモロ感動ツイートをもとにすればいいじゃんと考え今の自動生成くんになりました。
生成方法自体は単調な仕組みなのですがまれに自我があるかのような発言をするのがとてもとてもすきでした。なんかだんだん個性も確立されていった気がします。悪い子になっちゃったと思ったあなた、自動生成くんはあなたのツイートも見ています。
反響も多くいただき、ファンアートなどたくさんいただきました!!ありがとう!!でも、自動生成くんファンクラブNo.0は俺だからな。あ、No.二桁以降は青い下敷きでも舐めててください。
またいつか別の形で日の目を見させてあげたい。ありがとうございました。